MATLAB Compiler で作成したexeが正しく動作しない

10 vues (au cours des 30 derniers jours)
koji fukumoto
koji fukumoto le 10 Jan 2019
Commenté : Kojiro Saito le 14 Déc 2022
上記URLの手順に従い、サンプルコード「magicsquare」のexe化を行いました。
アプリケーションのインストールまでできましたが、アプリケーションを実行しても、magicsquareの実行結果がどこにも表示されません。
アプリケーションの実行手順は以下のようにしました。
------------------------------------------------
1.コマンドプロンプトを起動。
2.「C:\Program Files\magicsquare」に移動し、「application\magicsquare 5」と実行。
3.画面中央にスプラッシュウインドウが表示されるが、2秒ほどで消える。コマンドプロンプト側はすぐに制御が戻る。
1.png
------------------------------------------------
URLには
> 5 行 5 列の魔方陣がコンソールに表示されます。
> 17 24 1 8 15
> 23 5 7 14 16
> 4 6 13 20 22
> 10 12 19 21 3
> 11 18 25 2 9
とありますが、どこに表示されるのでしょうか?
手順が間違っているのでしょうか?

Réponse acceptée

Kojiro Saito
Kojiro Saito le 11 Jan 2019
コンパイルする際に、ランタイム追加設定の「Windowsの実行コマンドシェル(コンソール)を表示しない」のチェックを外してコンパイルしてみてください。デフォルトではセミコロン無しの変数や、dispの値がコマンドプロンプトに表示されない設定となっていますが、このチェックボックスを外すと表示されるようになります。
あと、こちらはオプションですが、ログファイルを作成するようにしておくとうまく動作しない際にデバッグしやすくなります。
201911113117.jpg
  5 commentaires
Osumi R.
Osumi R. le 14 Déc 2022
>こちらはオプションですが、ログファイルを作成するようにしておくとうまく動作しない際にデバッグしやすくなります
ログファイルの保存先はどちらになりますでしょうか?
Kojiro Saito
Kojiro Saito le 14 Déc 2022
実行ファイル(EXE ファイル)と同じフォルダにログファイルが出力されます。

Connectez-vous pour commenter.

Plus de réponses (0)

Catégories

En savoir plus sur MATLAB Compiler dans Help Center et File Exchange

Produits


Version

R2018a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!