ローパスフィルタの使い方について

35 vues (au cours des 30 derniers jours)
Chihiro Koike
Chihiro Koike le 11 Jan 2022
Commenté : Chihiro Koike le 14 Jan 2022
振動応答グラフを作成したが、振動が多すぎたため、ローパスフィルタを使用しようとしたところ、A=lowpass(f,y);の部分で、wpassをスカラーにする必要があります。というエラーが出てしまいます。
なぜなのか分からないので、教えて頂けると嬉しいです。

Réponses (1)

takemoto
takemoto le 11 Jan 2022
以下のドキュメントにもありますが、lowpass関数の第一引数はデータ、第二引数は「正規化された通過帯域周波数」です。「正規化された周波数」とは、ナイキスト周波数を1とした場合の周波数なので、例えば、ナイキスト周波数が1000Hzで、通過帯域周波数を100Hzとしたい場合、"0.1"というスカラー値を設定します。
参考になりますでしょうか?
  1 commentaire
Chihiro Koike
Chihiro Koike le 14 Jan 2022
解決できました。
ありがとうございました。

Connectez-vous pour commenter.

Tags

Produits


Version

R2020b

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!