2つの値の違いがわからない
2 vues (au cours des 30 derniers jours)
Afficher commentaires plus anciens
Aとstartの中身が私には同じに見えますが、同様の処理をしても結果が異なります。
なぜこのような違いが生じるのかご教示いただければ幸いです。
load('A.mat')
A
load('start.mat')
start
load('B.mat')
C = find(B == A(1));
C
D = find(B == start(1));
D
0 commentaires
Réponse acceptée
Kojiro Saito
le 5 Juil 2022
出力の表示形式で値が丸め込まれて見えているのが原因です。
こちらのドキュメントに詳細がありますが、MATLABではデフォルトでshortの表示形式なので、小数点以下が4桁の固定小数点形式で表示されます。
実はA(1)とstart(1)では同じ値になっていません(A(1) == start(1)がfalseの0になります)。
load('A.mat')
A(1)
load('start.mat')
start(1)
A(1) == start(1)
桁数を増やして表示すると、A(1)とstart(1)で値が違っているのが確認できます。
format long
A(1)
start(1)
6 commentaires
Kojiro Saito
le 7 Juil 2022
以下はroundを使ってみた例です。
tind = [1:10000]/1000;
tindA = tind +0.01;
A = 8.271;
B = find(round(tind, 3) == A )
C = find(round(tindA, 3) == A )
Plus de réponses (0)
Voir également
Catégories
En savoir plus sur Logical dans Help Center et File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!