- 通常Webアプリのファイル(拡張子が.ctf)はクロスOSのコンパイルに対応していて、Windowsでパッケージ化してLinuxのMATLAB Web App Serverに載せることができますが、webcamのサポートパッケージはMEXファイル(Cの実行ファイル)が使用されているため、クロスOSのコンパイルに対応していません。
- webcamを使用するためにはHTTPではNGで、HTTPS通信でないとWebブラウザでエラーが出ます。MATLAB Web App ServerでSSLを有効化(ドキュメント)する必要があります。
- エンドユーザーのWebブラウザはGoogle Chromeのみwebcamをサポートしています。
- カメラアクセス前にGoogle Chromeで「カメラを使用する」のポップアップが出ます。「許可」を押しておく必要があります。
カメラ接続を行う顔認証アプリをWebアプリに変換後使用可能か
2 vues (au cours des 30 derniers jours)
Afficher commentaires plus anciens
カメラ接続を行う AIによる顔認証GUIを作成し、アプリ化したものをWebアプリにすることは可能でしょうか。不特定多数の人が自身のPCとカメラを使用して同一の学習済みモデルを使用した顔認証GUIを使用することを考えています。
0 commentaires
Réponse acceptée
Kojiro Saito
le 14 Sep 2022
Modifié(e) : Kojiro Saito
le 14 Sep 2022
更新
MATLAB (MATLAB Compiler)、MATLAB Runtime、MATLAB Web App Serverのバージョンが全てR2022a Update 3以上でしたら、webcamでエンドユーザーPCのブラウザ越しにカメラ画像を取得できます。
制約事項は以下の通りです。
変更前の回答
R2022a 時点ではwebcamやipcamを含むGUIアプリをWebアプリ化しても、サーバー側に接続されたカメラのみが認識され、クライアントPCのカメラとは接続ができません。
"Because a deployed web app is hosted on a server, functions that use system information have access only to server-side information, not client-side information"
Plus de réponses (0)
Voir également
Catégories
En savoir plus sur MATLAB Support Package for IP Cameras dans Help Center et File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!