uigetfileで​スマホ内のフォルダを​指定したい

7 views (last 30 days)
大輝 隅岡
大輝 隅岡 on 25 Jan 2023
Commented: 大輝 隅岡 on 27 Jan 2023
uigetfileでPCにUSB接続したスマホ内のフォルダを指定したいのですが,うまくいきません.
スマホはiPhoneを使用しています.
ローカルディスク内にあるフォルダしか指定できないのでしょうか
どなたか教えていただきたいです.よろしくお願いします.
[file, path] = uigetfile('Apple iphone\Internar shotage')

Accepted Answer

Atsushi Ueno
Atsushi Ueno on 26 Jan 2023
>ローカルディスク内にあるフォルダしか指定できないのでしょうか
そんな事はありません。USB接続したスマホ内のフォルダでも指定できます。但し、USB接続したスマホが認識され、ディスクがマウントされている必要があります。
uigetfile関数またはuigetdir関数を引数無しで実行し、スマホ内のファイルやフォルダを探して指定してください。
[file, path] = uigetfile % ダイアログ画面上でUSB接続したスマホ内のフォルダを探す
そうすれば、そこまでのフルパスが出力されるので、uigetfile関数の1番目の引数(filter — ファイル フィルター)にそこまでのフルパスを入力すれば、スマホ内のフォルダが開いた状態のダイアログ画面が開き、引き続きファイルを指定して、ファイル名も得る事が出来ます。
[file, path] = uigetfile(path) % 入力したパスから手作業でファイルを指定できる
  2 Comments
大輝 隅岡
大輝 隅岡 on 27 Jan 2023
フォルダ指定できました!ありがとうございました.

Sign in to comment.

More Answers (0)

Tags

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!