ワークスペースのファ​イルを開くときに"r​eadonly"の警​告が出てくるのですが​、原因がわかりません​。

8 vues (au cours des 30 derniers jours)
Shunki Kanamaru
Shunki Kanamaru le 26 Nov 2018
Commenté : mizu le 26 Nov 2018
ワークスペースのデータを開くと以下の警告、エラーが出てきます。
プログラムは問題なく動いていて、ワークスペースのデータを開くまではmatlabも正常に動作しています。
dataのimportに問題があったのではないかと考えてはいますが、原因がよくわかりませんでした。
  2 commentaires
Kazuya
Kazuya le 26 Nov 2018
見たことない&検索にも引っかからないエラーですね・・。
「ワークスペースのデータを開く」とは具体的に何をしていますか?読み込み済みのワークスペースにある変数をダブルクリックすると、このエラーがでるということですか?
そんなに重くなければデータを mat ファイルに保存してここに添付してもらえると、こちらでも試してみますけどもいかがでしょう?
Shunki Kanamaru
Shunki Kanamaru le 26 Nov 2018
そうなんです…。
"読み込み済みのワークスペースにある変数をダブルクリックするとエラーがでる" という認識で合ってます。
ただ、どのmatファイルを開いてもなってしまうので、matlabの設定上の問題か、データのインポートに問題があると考えています。
パスの設定やファイルの置き場所でこのような問題が出てくる場合ってありますか?

Connectez-vous pour commenter.

Réponse acceptée

mizu
mizu le 26 Nov 2018
Modifié(e) : mizu le 26 Nov 2018
上記ページで同じ質問がされています。解決に繋がりそうな内容としては2つの方法があります。
まずは
which -all builtin
which -all strjoin
which -all strsplit
で、デフォルト以外に builtin.m, strjoin.m, strsplit.m が定義されていないか確認し、定義されていたら別の名前に置き換えます。
もう一つの方法は、
>> restoredefaultpath
>> rehash toolboxcache
でパスの置き換えを行う方法です。
  2 commentaires
Shunki Kanamaru
Shunki Kanamaru le 26 Nov 2018
上記の内容の中のパスの置き換えをすることで問題の解消をすることができました。
自分の調べ不足でしたが、質問してよかったです。
ありがとうございます!
mizu
mizu le 26 Nov 2018
解決してよかったです!

Connectez-vous pour commenter.

Plus de réponses (0)

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!