contourfのZデータの更新・再描画の方法について教えて下さい
3 vues (au cours des 30 derniers jours)
Afficher commentaires plus anciens
contourfで、Zデータを、新規Zデータに置き換えたときの再描画がうまくいきません。
置き換えた新規Zデータより、明らかに小さい値でコンター図が描かれてしまいます。(下記コード)。対処方法を教えていただけると幸いです。
○コード
figure
ax11=subplot(2,1,1);
[c1,h1]=contourf(xq,yq,BDmatrixq,200);
set(h1,'edgecolor','none');
colormap jet(256)
colorbar
%%
set(h1,'XData',xq,'YData',yq,'ZData',BDmatrixq2);
drawnow
colormap jet(256)
colorbar
※補足
BDmatrixq2の最大値は940程度ですが、描画の最大値は、400程度になっています。
>> max1=max(BDmatrixq2(:))
max1 = 940
0 commentaires
Réponses (1)
michio
le 30 Juil 2020
'LevelListMode' プロパティが肝です。
R2020a で試しましたが、R2015a で同様かどうか確認頂けますでしょうか?
[c1,h1]=contourf(xq,yq,BDmatrixq,200);
と等高線の数を指定した場合、h1.LevelListMode は 'manual' になっているかと思います。等高線の数を指定しない場合は 'auto' です。
'manual’ になっている場合、
set(h1,'XData',xq,'YData',yq,'ZData',BDmatrixq2);
と ZData を更新した場合でも h1.LevelList (等高線を引く Z の値)は更新されません。この辺が影響しているのかなと想像しています。
試しに
h1.LevelListMode = 'auto';
set(h1,'XData',xq,'YData',yq,'ZData',BDmatrixq2);
'LevelListMode' を変更してから ZData の更新を行ってみてください。
2 commentaires
Voir également
Catégories
En savoir plus sur カラーマップ dans Help Center et File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!